開創650年新年祝祷会(更新日 2024/12/10)
新年祝祷行事ご案内
令和7年に開創650年を迎えます。

・12月31日(大晦日)午後11時45分より除夜の鐘(ご希望の方は、どなたでもお撞きいただけます)
※開門23時30分~閉門1時

・1月1・2日 午前10時 新年祝祷大護摩祈願会
・1月15日  午前10時 御年頭・左義長 無病息災祈願
どなたでも、ご自由にご参拝いただけます。
※上記以外にもご祈願を受け付けておりますので、日時をご相談ください。

新たな年を迎えるにあたり、どうぞご參詣頂き、ご本尊様の慈光に浴し、健やかなる一年をお祈りください。
観音堂にて、理源大師聖宝尊師敬刻であり鳥羽法皇ご念持仏である如意輪観世音菩薩さまのご宝前にて御護摩修行を行い、熱祷を捧げます。
護摩(ごま)という密教最上の秘法をもって、新たなる一年が皆様にとって万寿満寿吉祥多福のよりよい年になることを祈念いたします。

・護摩祈願(祈願札)
祈願料 3000円、5000円、10,000円
特別大護摩祈願 30,000円以上
・護摩木祈願 一本300円

【お申し込み方法】下記をお伝えください。
・お願い事(家内安全、商売繁盛、当病平癒、開運成就、厄除招福 等各種)
※お札一体につき、お願い事は一つとさせて頂きます。
・お名前(会社団体名)
・祈願料
・ご参拝日
※当日ご参拝頂けない方は、後日受け取り、郵送も可能です。
※郵送の場合は、郵送料にお札一体につき300円をお願いします。

当日のお申し込みは、お札のお渡しまでに時間を要する場合がございますので、事前に申し込みをお勧めしております。
合掌